忍者ブログ
カピバラさんの日常生活の出来事を写真にしてアップしています。 今日はどんな出会いが待っているのかな? カピバラさんののほほんとした空気に癒されてください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
このブログの写真は趣味で撮っているものであり各公式様とは関係ありません
HN:
テン
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵を描くこと。ゆるキャラの写真を取ること
自己紹介:
基本マイペース人間です。のんびりと絵を描いたり映画やアニメを見たりするのが好きです
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆるキャラまつり 2010 その5

今回はサイトのTOP絵に登場しているキャラクターも出てきますよ!
ひいき目線でお送りします。

--------------------------------



 

三重県 藤堂とらまる (新キャラ)

名前の由来は郷土の英雄、藤堂高虎の「とら」とその旗印になっている
まる餅3つの「まる」から公募で名付けられました。
また、津市で毎年、十月の第2日曜日に行われる津まつり
高虎時代絵巻を応援するマスコットキャラクターになっています。
皆さんも「とらまる」に会いに津に来て下さい。


とらまる、むっっちゃ可愛かった~!!
通りすがるお客さんは興味ありげに見ていましたね。
まさにニャンコ顔がたまりません♪

--------------------------------

db58b82e.jpg


北マリアナ諸島 サイパン島 (新キャラ)
父親はサイ、母親はパンダ。
両親が北マリアナ諸島のロタ島で挙式し、
サイパン島ハネムーンを過ごした際に
サイパンだ!が生まれる。
フレンドリーな性格で誰とでも仲良くなれる。
趣味はマリンスポーツと民族ダンスのチャモリニアンダンス。

海外のゆるキャラですよww
語呂合わせが良いですね♪
もふもふしたいキャラクターです☆
 

--------------------------------

3de4f50e.jpg
 

さ~て、ひいき目線行きますよ~!!
まずはさやりんブースに飾ってあったPOPですww
実際のさやりんをとくとごらんあれ~☆

 

96297527.jpg


大阪府 さやりん (新キャラ)

大阪狭山市民にとって憩いの場である
狭山池をモチーフとしたマスコットキャラクターです。
日本最古の人工のため池である狭山池の自然と安全を守っています。
瞳の色は狭山池の水面をイメージする青。髪の色は、
大阪狭山市の木である「桜」の花をイメージしています。

幼い感じのさやりんかわゆい!!
見ているだけで元気をもらえる感じでした♪

以下Moreにて、さやりんのオマケ写真あり!
ご興味ある人はMoreを」クリック!

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

11月ももう少しで終わり。


 
カピバラさんは温かいお部屋に入りました。
机の上に美味しそうなプリンが!
とてとて、匂いを嗅ぎながら匍匐全身ww
ついてプリンを見たら・・
とっても美味しそうで目がキラキラしていましたよ♪
ちょっと休憩して行こうと思ったカピバラさんでした☆

---------------------------------
年末に向けて色々準備があったりと考えるだけで頭がいっぱいになる~!
となってしまいます。
休憩しながら年末の動きを整理しなくっちゃ!

なんでもいいけど最近のブームがキムチになっていて、
キムチうどんやキムチ雑炊を作って体を温めております。

キムチは最高に美味しい食べ物です(^-^)

皆様、寒い時期になったので体調には気をつけてください。

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

ゆるキャラまつり 2010 その4

『ゆるキャラまつり 2010』の第4弾!!
可愛らしいゆるキャラ達をご堪能くださいww

--------------------------------




 

富山県 メルギューくん (新キャラ)
 

ご先祖様は、源平合戦の倶利伽羅峠の戦いで木曽義仲が行った
奇策「火牛の計(かぎゅうのけい)」の火牛です。
角に松明がついています。
体の模様は、市にあるメルヘン建築物を表しています。
市のPRのお仕事をしています 

とっっってもかわゆいメルギューくん♪
見ていてキュンとなりましたよ

--------------------------------


97b1c3ab.jpg
 

宮崎県 宮崎市 ビズベア (新キャラ)
着ぐるみ製作会社KIGURUMI.BIZのイメージキャラクター「ビズベア」です。
仲良し3匹兄弟のビズベア達が、日々愛をこめて着ぐるみを製作中。
全国各地へ、僕たちのつくった着ぐるみをお届けします。
町で見かけたらいつでも声をかけてね。らぶ!

きぐるみ会社のPRキャラクター!
さすが、可愛らしいキャラでハートをわしづかみっ!て感じですww
赤いベアー好きなので何回も見ていましたww


--------------------------------

ecd95cec.jpg
 

京都府 京田辺市 キララちゃん

2009年3月に誕生。
性別 女の子。
商店街を活性化し、まちを明るく元気にすることを目的に誕生。

今年も出会いました!
キララちゃんです!!
かわいくって癒されましたよ~♪


--------------------------------

今更ですがブログ4000HIT超えました。
皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!!
すごく嬉しいです!!!
これからも地道に頑張ります♪

拍手押してくださる方々もありがとうございます~♪


オマケに謎のゆるキャラをアップしました。
ご興味ある方はMoreをクリック!!

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

お宮参りに行ってきました

ff50f7c3.jpg
 
カピバラさんが進む先に小さな可愛いベッドがあります。
ベッドの中を見ると、
すやすや寝ている赤ちゃんがいました。
カピバラさんも小さいけど、その赤ちゃんはもっともっと小さくて
不思議な感じがしました。
 
『カピバラさん、起こしちゃダメだよ。』
ミニひこにゃんが言いました。
ミニテンネコははじめての赤ちゃんでついつい歓声を上げちゃいます。
ひこにゃんは2匹に静かにしてもらうのに必死でしたとさ。
 
---------------------------
この前家族でお宮参りに行ってきました。
お宮参りって赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りする行事です。

(11/13 追記: 写真はanの手と頭を移したものです。可愛いけど顔出しはNGかと思って。
可愛い手を観てあげてくださいね)

はじめてanを抱っこしましたよ~!
もともと生まれた時小さかったから、
普通の赤ちゃんより一回りくらい小さくて可愛かったですww
抱っこしたら温かさと小さな生命を感じました。
初めて会えたねぇ~、といいながら、まだまだ新米ママの姉にanのこと聞いたり
素敵な時間を過ごしました。

なんにしろ、姉や母、兄の幸せ感が伝わってきて嬉しくなりました。
anを見て思うけど、本当にこれから新たな姉の人生の始まりなんだと思いました。

これからどんな女の子になっていくんだろう?
とても楽しみですww

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

ゆるキャラまつり 2010 その3

『ゆるキャラまつり 2010』の第3弾!!
今回もちまちま写真でお送りいたします♪♪



--------------------------------

418c11d4.jpg
 

和歌山県 ヌカじぃ(左) ヌカパパ (新キャラ)

ヌカをつうじて「しょくいく」のたいせつさを伝えるキャラクター。
ファミリーは全部で6人。

ヌカじぃはいつもニコニコわらっているヌカチューファミリーのおじいさん。
ヌカチューやヌカピーのげんきなすがたをみるのがなによりのたのしみ。
孫の写真を撮るのが大好き。

ヌカパパはめがねがおしゃれなヌカチューのおとうさん。
いつもかぞくのけんこうをいちばんにかんがえている。
ヌカママのことがこころのそこからだいすき。
スポーツを見るのがいつもの楽しみ。

今回は、家族のゆるキャラきましたよ~!!
しかも設定も細かにしてある~!!!
いい家族です☆
 
74cf1394.jpg
 
 
ヌカチュー(左) ヌカピ― 

ヌカチューはヌカチューファミリーのいちばんうえのおにいちゃん。
スポーツがとくいで、そとであそぶのがすき。
ときどきおっちょこちょいなところがある。
いつも元気いっぱい。

ヌカピーはヌカチューのいもうと。
のはらでみつけた、よつばのクローバーがたからもの。
あまえんぼうでヌカママにいちにちじゅうくっついているときがある。

兄妹ですねww
とってもキュートですwww

f796000b.jpg
 

ヌカママ
ヌカママはかわいいエプロンがにあう。
おいしいおこめりょうりをかぞくにたべてもらうため、
まいにちいろんなメニューにチャレンジしている。
お米のアイディア料理が得意。

いいお母さんですね^^

しかし、今年はゆるキャラまつりで家族のキャラクターに会うとは思いませんでした。
すごいもんですww

6人ってことはもう一人は??
と思われると思いますが、ヌカばぁっていうおばあちゃんがいるのですが
残念、撮影できませんでした。
 

--------------------------------



5af2bac0.jpg
 

石川県 わくたまくん (新キャラ)

シラサギ(約1200年前に温泉を発見したとされる)が産んだ、
和倉温泉をこよなく愛するキャラクターです。

持っているオレンジのバックには、温泉たまごが3つ入っていて、
いつも一緒に遊んでいます。
和倉温泉では現在、「ワクワク ランラン ゆっくり過ごそ」を新しいキャッチコピーとして、
のんびりゆっくり温泉地に滞在していただくための様々な取り組みを行っております。
わくたまくんはそのアイコンキャラとして、活動していきたいと思います。

可愛い温泉たまごのキャラクターww
温泉たまごで遊ぶ様子を是非とも観てみたいです☆
どんなんだろう??

長くなったので今後のサイトのこととかMoreにつぶやいております。
ご興味ある人はMoreをクリック!

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

内臓脂肪