カピバラさんは京都で抹茶のラングドシャが有名なカフェにたどり着きました。
そこで美味しそうなソフトクリームがあったので注文したら・・・
ソフトクリームだけど赤い飾りがついてまるでお花のような綺麗なアイスが机に置かれました。
それにほうじ茶と抹茶のラングドシャもついた豪華なセットです☆
ミニテンネコとミニひこにゃんも一緒にアイスとお茶、ラングドシャを味わいました^^
賑やかなお茶会でしたよww
‐‐‐‐‐‐
京都の抹茶ラングドシャで有名なカフェに行きました。
オシャレで人気なお店だけど、居心地は最高でしたよ♪

ゆるキャラ情報
『カピバラさんを自分流にアレンジ!
カピバラさん“着せ替えセット”発売決定!』
東京ディズニーシーで大人気のダッフィーをはじめ、
大好きなキャラクターのぬいぐるみを自分仕様に着せ替えて持ち歩くことが
女性を中心にブーム化している中、癒し系キャラとして人気のカピバラさんにも、
ついに初のきせかえシリーズがバンプレストより登場。
「カピバラさん おめかしセット」(1890円)は、
自分だけのカピバラさんを持ち歩ける、ファン待望の着せ替えセットだ。
別売りの、ぬいぐるみ「もふっとカピバラさん(30cm)」(1575円)
適応サイズとなっている、この“おめかしセット”。
第1弾、2月下旬発売予定の「春のおでかけ」セットは、
カピバラさん用と、ホワイトさん用の2パターン。
「カピバラさんセット」(1890円)は、麦わら帽子に黄色を基調としたチェックのポシェット、
薄い萌黄色のシャツという内容。「ホワイトさんセット」(1890円)も、
同じく麦わら帽子と、白のレースフリルが付いた黄色のスカート、
そしてドット柄のポシェットが付いてくる。
いずれも、カピバラさんをよりキュートにバージョンアップできるうれしいアイテムなだけに、
人気は確実のよう。しかも、4月には、第2弾として夏に向けたマリンルックの
ようなものが登場する予定とのことで、季節に合わせたカピバラさんを楽しむことができるのだ。
加えて、この発売に合わせ、着せ替えはできないが同じコスチュームを身に着けた
手の平サイズの「カピバラさん おめかしマスコット」(945円)も登場。
カピバラさんファンから、「カピバラさんぬいぐるみ」
の服への商品化要望が多かったためリリースされたというこのコスチューム。
今年は“マイカピバラさん”と一緒に街を歩くスタイルが定番になるかも!?
販売店舗は大手雑貨ショップなどを予定している。
*----*----*----*----*
おお!これは可愛いでしょうね!!
友達から教えてもらって早く見たい!と思いました。
カピバラさんファン待望のきせかえ。楽しみが広がりますね~☆
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!