忍者ブログ
カピバラさんの日常生活の出来事を写真にしてアップしています。 今日はどんな出会いが待っているのかな? カピバラさんののほほんとした空気に癒されてください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
このブログの写真は趣味で撮っているものであり各公式様とは関係ありません
HN:
テン
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵を描くこと。ゆるキャラの写真を取ること
自己紹介:
基本マイペース人間です。のんびりと絵を描いたり映画やアニメを見たりするのが好きです
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族と過ごしていると・・


 

作業中の息抜きに散歩しているとき、ふとした日常をカピバラさんで
撮りたいなぁと思って道端のカピバラさんをパチリ☆としたら
たまたま自転車が通りかかり一緒に撮れてしまいました。
折角なのでアップ。偶然だしちょっと面白いよねww
-------------


実家に帰って家族と過ごしていると、ふとしたことで笑ったりすることがあります。
赤ちゃんのたわいもない事で面白いことや、珍騒動。
そういう経験をして、充実した時間を過ごしているし、楽しいです。

ゆっくりした生活をしていると、ありがたいことに漫画のネタが生まれてくれることがうれしいです。
もともと漫画の構想は出来ているのでそれに付け足す肉の部分というか、
もっと話が面白くなるスパイスが家族といると出てきたりします。

漫画も締め切りに向かって頑張っているというのもありますが、働きながら描いているときよりも
より懸命に描けるし。こういう環境を作ってくれる家族と周りに感謝しないと
と思うこのごろです。

おまけというか、前のパソコンネタの続きMoreにのっけています。
興味ある人はお読みください。

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

かわいい飾りとカピバラさん






 
下を見下ろすカピバラさん。
かわいい帽子の飾りが気になるよう。
かぶってみても楽しいかもね☆

--------------------------------------
去年パソコンネタ(というか新しいパソコンが来るまでの流れ)
を書くとかいいながら書いていなかった。
なので、興味ある人は読んでやってください

去年の春以降、前のポンコツパソコンは保存ができにくかったり、
急に消えたりと不調が続いておりました。
もうそろそろ変え時かな??
でも、もっかいパソコンを新しく設定変えたりってめんどくさい~。
と、新品のパソコンを買うということに躊躇してました。

版権漫画を描き終わった後、あまりにも、パソコンがサクサク動くから、
もう一か月様子見るかぁ?とか思いつつ、どさくさまぎれに描いた版権
漫画もスムーズに描け、気持ちよく眠りについたのでした。

しかーし、次の日には電源つけても立ち上がらない状態になったのです。
天国に召されたのでした。るるる~

もうね、こんなことになったら全力で踊りたくなりましたよ。(踊るなよ)

まぁ、一日へこみましたが、次の日からパソコン会社に電話しまくる日々が始まったのでした。

その続きは・・あるならば次回に回します。

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

無事に引っ越しが終わって☆


 
去年ファミマで見つけたチョコミントドリンクとカピバラさんたち。
可愛く撮れたかな?と思います。
ささやかにオフでもらったピンドラの名札も忍ばせています。

-------------------------------------------------
実家に戻って数日が過ぎました。
家族と過ごすことの再発見がたくさんあります。

実家に戻ってから数日は家族の時間を大切にしつつ、家族との時間の過ごし方や、
ペースを研究しております。
まずは家族のペースに合わせないとね。

合間に去年録画でたまったアニメのバックアップに追われていました。
残りの時間漫画制作といった感じです。

今更ながら、元旦の日に初詣でおみくじを引いたら、
『よきはくるしみありてこそしれ』
と、書いてありました。
私は過去を振り返ると、大体が辛いことが先で、そのあとよくなったりするんですよね。
だから、私らしい一年かも・・と思うし、漫画描くのは孤独な作業だし、辛くても頑張らないとな
と心でつぶやきました。

いい意味で没頭して漫画制作していきますww

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

クリスマスも終わって


 
クリスマスも終わり、おいしいお店が並ぶ所にやってきたカピバラさん。
かわいい豚の肉まんに出会いましたよww

上の3匹の子豚は加工やCGじゃなく、お店に飾ってあった3匹の子豚の写真です。
拡大子豚にびっくり!

食べるのはかわいそうだったけど、お味はおいしかったです!!

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

帰ってきました





 

長いこと休んでしまってごめんなさい。
 
新しいパソコンにカピバラさんとひこにゃん、仔カピ。ホワイトさんもいます。
モニター上にわからないでしょうが、はばタンもいるのです。
 
前のパソコンではできていた携帯からパソコンにデーターを移す作業が
なぜか新しいパソコンで出来なくって、
違う方法で画像アップしたら・・画質悪い(T_T)
まだ、新しいパソコンさんとはお友達になりきれていません。
もっと私色に染めなければ!と思っております。
 
-------------------------------
 
9月から仕事がハードな中頑張っていたため、
少し体調が崩れかけたのですが、仕事環境も緩和され、
この前まで仕事一本に集中して頑張ってました。
 
やっと仕事のくぎりがつき、こちらに戻ってきましたo(^▽^)o
 
いや~、9月は仕事頑張りすぎて、反省しました。
職場のスタッフにも心配かけたしいかんいかん。
ハードだった仕事が緩和され、気楽に仕事することができました。
 
 
大変だった時期もありましたが、救われたのは人間関係です。
職場の人間関係が本当によくて、仕事がハードでもスタッフと話している時間が楽しい時が多くて、
今まで仕事した中で一番人間関係が良く、いい思い出、人生の宝物になった職場でした。

-------------------------------------------------------------------
 
 
えっとですね~、報告することがありまして
 
 
つい最近、夢・死ぬまでにしたいことの為に仕事を辞めました。
 
 
来年から私の生活は、仕事主体で動くのを止め、
一年集中して『ゆるキャラまんぐゎ』を描く事メインで生活できることになりました。
 
今は来年一年でキリのいいところまで描く事が出来るか、ちょっとプレッシャーもあったりします。
でも、自分のために来年は頑張ろうと思います。
 
長い文章なので、漫画を集中して描けるようになった経緯は次回に回します。
 
年内に復活できてよかった!
 
 
 
9月から本当に色々ありました。今は体調を気使ってくれた周りに感謝です。
そして、休みにかかわらず、ブログやサイトに来てくれた方々、
拍手まで押してくださった方
本当にありがとうございました!
休んでいるのに、来て下さる方がいるのに更新できなくて申し訳ないと思いつつも
嬉しかったですヨ☆
 
年内は体をいたわりつつ、来年の漫画生活に向けて準備したいと思います!!
 
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

内臓脂肪