忍者ブログ
カピバラさんの日常生活の出来事を写真にしてアップしています。 今日はどんな出会いが待っているのかな? カピバラさんののほほんとした空気に癒されてください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
このブログの写真は趣味で撮っているものであり各公式様とは関係ありません
HN:
テン
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵を描くこと。ゆるキャラの写真を取ること
自己紹介:
基本マイペース人間です。のんびりと絵を描いたり映画やアニメを見たりするのが好きです
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自然とカピバラさん

3ace02c4.jpg
 
カピバラさんは町の景色を眺めています。
梅雨時なので綺麗には晴れていないけど、森林のマイナスイオンをたくさん味わえて
気持ちがいいのでした☆

------------------------
先にPixivにアップしてしまったイラストやラクガキがあるので今週末にサイトにもアップします。
この前チラッとここでもいったあの作品です。
お楽しみに☆

 
ブログに何か残したい人はクリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

『どんどんぐり』を手に入れて友達にもプレゼント☆


 
ミニテンネコとミニひこにゃんの前にはWEB漫画で有名な『どんどんぐり』が置かれていました!!
ミニひこにゃんははもう読んだようで、面白かったといっていますw
カピバラさんは読むのが楽しみで、キュルキュル鳴いていました☆

---------------------------------------
あの『どんどんぐり』が書籍になった!
ということで何冊か買って友達に送りました。

プレゼントを並べて撮影☆

友達に送ってから連絡がありました。

面白い!続きが読みたい!って(^O^)

まだまだWeb漫画って知名度が低い方かなと思います。
『どんどんぐり』を送った友達も前から
『面白いマンガあるよ!』
と紹介してもネットでマンガを読むってピンとこないのか

”また観とくわ。”
で終わってました。
まぁしょうがないかなぁ~。面白いのに知らないなんてもったいない。
と毎回思っていましたが
書籍化してすぐ読める状態になって、初めて友達も読んでくれて嬉しかったです♪

今後は『どんどんぐり』を友達との会話で盛り込めるようになって嬉しさ倍増なのでした~♪♪

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

やっと一段落


 
ミニテンネコとミニひこにゃんは涼しげなカフェにたどり着きました。
カピバラさんが美味しそうなスイーツを見つけたところを発見!!
美味しそう~♪頂戴~☆とかけていくのでした。

-------------------------------
名義変更のため銀行や郵便局に行く事が一段落してちょっと落ち着きました。
今月までのすることを達成していつもよりブログに時間をかけれたよ~。

来週からは仕事大変なので、また忙しくなります(^^;)

以下ここではあまり書かなかったアニメのことをぽつぽつと。
興味ある人は以下をクリック

 ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

母の日2


 
母の日にもう一匹が私の母のために作ったケーキとカピバラさん☆
カピバラさんは、チョコのカピバラさんがたくさんいるのを見て嬉しそうに
キュルキュル鳴いていました。

---------------------------------
いっぱい写真を撮ったのですが、美味しそうに撮れませんでした(T_T)

前回母の日に姉と料理を一緒に作ったと書きましたが、その後がありました。
ここではある意味有名?なもう一匹が私の母にケーキを作ったのです。
これにはうちの母もビックリ!
このケーキを作ったのはGW中で、私は仕事でケーキのお手伝いはしていない
といったら更に母はビックリしていました。
というか笑っていました(^^;)・・・普通は逆ですもんね~。

ここで、なぜもう一匹が母の日ケーキを作ることになったか説明。
母の日の一週間前に姉と私、もう一匹が用事で会った後お茶をしている時に

『来週は母の日だけど、どうしよう?』と会議をしていました。

そしたら姉が、お母さんに料理をしたらいいんじゃない?となりました。
じゃあ私が実家に行って姉と料理したらいいか~。と、
もう一匹にとって二人だけの会話じゃん!と突っ込みたい流れになった時
『僕はどうしたら?』と、姉に尋ねました。
あっ、忘れていたわ…という姉の心の声はさておき。
姉が考えて一言

お菓子作りが上手いなら、うちのおかあさんにケーキ作ってよ

前から私がもう一匹のお菓子作りは上手いといっていたので、その効果でしょう。
もう一匹は母の日のケーキ担当に任命されたのでした。
ちゃんちゃん

--あっ、でも私ももう一匹のケーキに協力したんですよ~。
というのは、ケーキは彼が全部作って。。。
母の日の前日の晩にもう一匹がケーキをデコレーションしていました。
私が仕事から帰ってきて見事なカピバラさんケーキが出来ていて感動していたのですが・・・

ん?まてよ。このケーキを実家に持っていく。。

もう一匹は明日は用事だから車では連れてってもらえないし、
電車で一時間以上もかけてケーキを持っていく!
こけたりしてケーキをつぶしたら!!

と逆にプレッシャーがかかってきました(^^;)
当日は慎重にケーキを持っていきましたよ。
無事にケーキを持っていけてよかったです。そこだけは頑張りました!

面白かったのが、ケーキのデコレーションし終えたときに彼が一言。
義姉さんの『ケーキを作ってよ!』という一言から一週間、このケーキが完成した・・・

母の日ケーキを作るにいたり、デコレーションをかなり研究した様子。
チョコのカピバラさんは色々研究して作ったとのこと。
ささやかな努力に笑いました。

9054223f.jpg

カピバラさんチョコ。
かわいいでしょ♪

まあ、このケーキは凸凹3人組のアイデアで生まれたのでした。
比率で見ると
姉(発案者)1:私(ケーキを実家まで持っていく)2:もう一匹(ケーキを全部作った)7
ですかね。
 
もう一匹の手際の良さにはうちの家族にとってもプラスなのでした☆

以下ケーキの写真アップしています。
興味ある人はクリック!

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

母の日はお料理作りました。


 
母の日はお料理を作りました。
クックパッドで良さそうなのを姉と探して3品作る事に。
ピビンバとプルコギと韓国風ダイエットスープを二人で作りました。
二人で作ったけど、2時間くらいかかりましたよ。
母は喜んでくれたし、美味しく出来てよかったです。

次回も母の日の事です。
まさかのサプライズなものが登場しますよ~。

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

内臓脂肪