今回は一気に3キャラご紹介しちゃいます!!
いきますよ~!!
岐阜県県民ふれあい会館・サラマンカホールが地域の皆さんに身近で親しみある場所になるよう誕生したマスコットキャラクター『サーラちゃん』
一般公募から名前、デザインは決まりました。ピンク色の音符の頭は、音楽の専用ホールである「サラマンカホール」にちなんで「音楽」を表現し、緑色の服とスカーフは、緑あふれる岐阜県の豊かな自然を表現。名前はもちろん「サラマンカホール」の”サーラ”から。
サーラちゃんはふれあい会館・サラマンカホールで開かれるイベントに出演し、いつも愛らしい笑顔を振りまいています。音楽大好きな妖精の女の子です。
パンフレットより。
おまつりのサーラちゃんとっても可愛かったです。
来年も会えるといいなぁwww
お次は岐阜を天下に知らしめるのだ!と岐阜の活性化のため立ち上がった
『のぶさま。』
織田信長と、狼がモチーフ。性格は新しいもの好き、好奇心旺盛。趣味は得意の舞、岐阜城周辺をお散歩すること
パンフレットを読んでいて趣味の得意の舞!?
どんなんだろう??観てみたいと思いました。
かなり濃いキャラクターののぶさま。スタッフさんも負けていません。
女性スタッフさん男性スタッフさん着物や甲冑を着ていましたから。
右後の甲冑来た人が男性スタッフさん。
戦国雰囲気があってとっても楽しめましたwwww
明るく元気な農業を広め、組合員や地域の人たちと交流を広めるため『いっぴー』は誕生しました。
『いっぴー』という名前は、Eastの「い」と組合員を表すPeopleの「ぴー」にちなんで名づけられました。見た目のかわいらしさから、子供から高齢者まで幅広い年齢層に親しまれています。
いっぴー可愛いですよねwww
すっごく癒されましたよ(^-^)
さて、まだまだゆるキャラ紹介は続きます。
のんびり・マイペースにしていくのでお楽しみに」~。
さあてと、漫画頑張らねば
漫画の感想などは
TIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村
[0回]
PR