忍者ブログ
カピバラさんの日常生活の出来事を写真にしてアップしています。 今日はどんな出会いが待っているのかな? カピバラさんののほほんとした空気に癒されてください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
このブログの写真は趣味で撮っているものであり各公式様とは関係ありません
HN:
テン
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵を描くこと。ゆるキャラの写真を取ること
自己紹介:
基本マイペース人間です。のんびりと絵を描いたり映画やアニメを見たりするのが好きです
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海とカフェ☆


 
カピバラさんは海が見えるカフェにやってきました。
美味しそうなウィンナーコーヒーだっ!!
海よりもコーヒーに99%興味があったのは内緒ですww

--------------------------------------
次回もこの海が見えるカフェとカピバラさんの写真をお送りします。
お楽しみに!!


今年も『ゆるきゃらまつり』!!!

2010年10月23日〜2010年10月24日
彦根中心市街地商店街一帯(夢京橋キャッスルロード等)

日本最大級の“ゆるキャラ®”イベントで、全国から160を超えるキャラクターが“ゆるキャラ®”の聖地・彦根に集います。2日間、ご当地名産品やキャラクターグッズのブースが立ち並ぶほか、各キャラクターによるPRステージも開催されます。

早い情報ですが、今年も『ゆるキャラ祭り』開催します!!
今年は1日でも行って色んなゆるキャラを撮影&ふれあいたいです!!

カピバラさん
新コンセプト
おさるさんのゆず温泉
というのが公式でありました。

ストーリーが公式にあったのでご紹介

『カピバラさんたちがいつものようにのんびりと過ごして いると
丘の上からころころとゆずが転がりおちてきまし た。
 
おどろいたカピバラさんたちが丘の上にのぼってみると
ゆずを浮かべた大きな温泉にたくさんのおさるさんたちが
気持ちよさそうに入っているのが見えました。

その温泉は「おさるさんのゆず温泉」といい、
それはそれはとてもよい香りのするとびきり気持ちのよい温泉でした。
ミドリノ草原にはまだまだ知らない場所がたくさんありそうです。』

おさるさんたちがまたかわゆいww
かわいい動画もあってすっごく癒されました~☆
ご興味ある方はコチラ

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

遺跡巡り第3弾!


 
カピバラさんはコロッセオにたどり着きました。
熱い戦いがあった場所!
そして、暑い日ざし・・
あ、暑い。。。
ミニひこにゃん『まぶしい!』
ミニテンネコ『これがあの有名なコロッセオ!!』
ミニひこにゃんとミニテンネコは壮大な競技場に心熱くなるのでした!!
-----------------------------------
オノコロ遺跡巡りは続いております。
お次は世界遺産、イタリアの首都ローマのコロッセオ。
 
コロッセオの事調べたのでのっけときます。
 
古代ローマ帝国の皇帝、ウェスパシアヌス帝(9~79年)が建てさせたもので、西暦80年に完成。正式名称は「フラウィウス朝の円形闘技場」といいますが、付近にネロ帝(37~68年)の巨像(コロスス)があったことに由来して、コロッセオと呼ばれるようになり、英語で競技場を意味するコロシアムの語源ともなりました。
とのこと。
 
今年の夏は暑すぎてスーパーの塩飴が売り切れなどあるそうで、
今年は誰もが熱中症にならないよう心がけているんだと思います。
そんな中、YAHOOニュースで『ゆるキャラ達にはゆるくない暑さ』とニュースがありました。
中の人たちのことが書かれていましたが、この時期は大変ですよね。
でも、皆はひこにゃんやゆるキャラの可愛さに癒されているので熱中症対策をしながら頑張ってほしいです!!
 
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

綺麗だなぁ~☆


 
ミニテンネコとミニひこにゃんはカピバラさんたちを追って扉を開けました!
そこには、楽園の中に入ったようなステキなベゴニアの花がたくさんありました。
「わぁ~!!!」
ミニひこにゃん・ミニテンネコは感嘆の声を上げました。
カピバラさんたちはお花見など夢中です。
ミニテンネコ・ミニひこにゃんも加わってお花見を楽しみました。
これにて、冒険も無事に終わり、どの子にもいい思い出が残るのでした。
 
-----------------
ベゴニアガーデンを出る時、名残惜しく後ろを振り返るとこの素晴らしいベゴニアが目に入ってきました。
とってもステキだったけど改めて見るとこんなに綺麗だったんだ!とまた感動してしまいました。
 
ゆるキャラ情報
ひこにゃん
サイトがリニューアル!可愛くて見やすくなりました。
ご興味ある人は遊びにいってみてくださいね^^
 
カピバラさん
なんと!ご当地カピバラさんグッズが出るようです!!
他にも温泉地のグッズとかも出るそうですよ。
ご当地のほうはまだ製作中?なせいか画像が出ていませんが、
今後発売されます。
ちょっとでも興味ある人はこちらから
前からサービスエリアで未だ出ないカピバラさんご当地を
発売をしていないのをわかりつつ探していたのが、
これからは見つける楽しみが出来て嬉しいです(^-^)

拍手押してくださる方本当にありがとうございます!
励みになっております!!!

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

久々にゆるキャラまつり☆


 
ゆるキャラではめずらしいブラックなキャラクター。その名はうさぽん。
実際は見てみると可愛いんです☆
ここでご紹介
美味しい情報を捜し求める黒うさぎ。出生地は不明だが、美しい自然と琵琶湖に惚れ込み現在滋賀県大津市に棲んでいるらしい。
滋賀県の情報誌『チェキポン』からの要請を受け、誌面内でガイド役も務める。
普段は県内各地を精力的に跳びまわっているが、大好きなコンビニであるセブンイレブンにしきりに出没しているとの目撃情報も。
活動的だが、かなりの恥ずかしがりやでもある。
驚かすとぴょんぴょんと逃げ出すので静かに近づこう。

・・・パンフに書いてあるのをそのまま引用したのですが、コンビニにしきりに出没ってただのたむろする黒ウサギじゃないですか。
他の情報によると『美味しいにおいを嗅ぎつける天性の能力』とのこと。
うん、素晴らしいけどコンビニにたむろするのはいただけないなぁ(そこから離れなさい)

驚かすとぴょんぴょんと逃げ出すって、いかにもいじめてくださいといわ・・かはっ何もありません。ツッコミまくるとうさぽんに失礼なのでこの辺でやめておこう。

今回は素材集を2冊買ったのでそのフレームを引用して可愛くしてみました。
これから素材をいっぱい活用出来たらいいなぁとおもいますww

ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

カピバラさんの冒険2

dacb00f7.jpg
 
神様が現れました!!!
カピバラさんは歓喜の声をキュルキュルあげています!!
『おや、ここにカピバラがいるとは、なんぞやお前願い事を叶えに来たのか?』
と、神様が言いました。
カピバラさんはキュルキュルとうなづきました。
『我はお前のいる草原にお祝い事があると聞いてやってまいった。情報が早いな。』
と、少し困り気味の神様。
カピバラさんはどうしたんだろう?と思いました。
『もちろん、願い事は早く聞いてやりたいが、先にそちだけに願いを叶えてしまうのは他の動物に悪いじゃろう。』
えっ?と意外な答えに驚くカピバラさん。
『一緒にそちのいる草原に行くのはどうじゃ?それから願いを叶えるとしよう!
ほほ、いい考えだと思わないか?仔いわいさん』
2匹の小さい仔いわいさんはシャンシャンと音を出しました。
『では、そち 草原に一緒に参るぞ』

---そんなわけで、いわいさんの勝手な判断により草原に戻る事になったカピバラさん。

冒険した時間を返して欲しい。と心の中で思ったのはここだけの話でした☆

---------------------------------------------------
ゆるキャラ情報
☆ひこにゃん
ひこにゃん宛ての年賀状は今年は13000通あったそうです!!
ひこにゃんは最近年賀状をくれた方々の返信の葉書を書ききったと彦根市のブログにありました。
やっぱりひこにゃんの人気はすごいです!!

今年私も年賀状を送るつもりがバタバタしていて時期を逃してしまいました。
今度はバレンタインにかける!!と思っていますww

今年の3月で「井伊直弼と開国150年祭」が終了するのでフィナーレでまた色々するみたいです。
ひこにゃんの活躍も期待とのことで、なかなかイベントには行けませんが彦根市のブログに遊びに行ってひこにゃん活躍を感じたいと思います。
また何かあればこちらで情報を流しますww

拍手押してくださる方ありがとうございます!!
励みになっています(^-^)
さあて、漫画頑張ろう!!

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

内臓脂肪