忍者ブログ
カピバラさんの日常生活の出来事を写真にしてアップしています。 今日はどんな出会いが待っているのかな? カピバラさんののほほんとした空気に癒されてください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
このブログの写真は趣味で撮っているものであり各公式様とは関係ありません
HN:
テン
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵を描くこと。ゆるキャラの写真を取ること
自己紹介:
基本マイペース人間です。のんびりと絵を描いたり映画やアニメを見たりするのが好きです
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カピバラさんの冒険

c4935668.jpg
 
カピバラさんは神様を探しに出かけました。
今年になってカピバラさんの住む近くに神様が来られたそうで、ぜひとも
『美味しい草を食べたい!』願い事をかなえに冒険中。
そんな時、綺麗でピカピカ光る場所に到着!!

なんだか神様が出てきそうな予感www
ドキドキが止まらない様子です。

--------------------------------
今週と来週にかけて、カピバラさんの冒険をアップします。ちょっとした小話です。
そして、この小話のあとにゆるキャラ情報を次週もお知らせします。

今回のゆるキャラ情報は
「カピバラさん」の生誕5周年を記念して、新キャラクター「いわいさん」が登場することになった。

 「いわいさん」はピンクのボディにまゆげがチャームポイントの神様キャラクター。「いわいさん」とそのお供「仔いわいさん」がミドリノ草原にやってきて、カピバラさんたちに魔法でお祝いしてくれるというストーリーを展開していく。5周年を記念した限定キャラクターで、アニバーサリーイヤーが終わると、神様界へ帰ってしまうという。
詳しくはカピバラさん公式にて乗っているのでご興味ある人はどうぞ♪♪

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

ゆるキャラまつり ~その6.7.8~

 
今回は一気に3キャラご紹介しちゃいます!!
いきますよ~!!


岐阜県県民ふれあい会館・サラマンカホールが地域の皆さんに身近で親しみある場所になるよう誕生したマスコットキャラクター『サーラちゃん』
一般公募から名前、デザインは決まりました。ピンク色の音符の頭は、音楽の専用ホールである「サラマンカホール」にちなんで「音楽」を表現し、緑色の服とスカーフは、緑あふれる岐阜県の豊かな自然を表現。名前はもちろん「サラマンカホール」の”サーラ”から。
サーラちゃんはふれあい会館・サラマンカホールで開かれるイベントに出演し、いつも愛らしい笑顔を振りまいています。音楽大好きな妖精の女の子です。
パンフレットより。
おまつりのサーラちゃんとっても可愛かったです。
来年も会えるといいなぁwww


1f011308.jpg
 
お次は岐阜を天下に知らしめるのだ!と岐阜の活性化のため立ち上がった
『のぶさま。』
織田信長と、狼がモチーフ。性格は新しいもの好き、好奇心旺盛。趣味は得意の舞、岐阜城周辺をお散歩すること

パンフレットを読んでいて趣味の得意の舞!?
どんなんだろう??観てみたいと思いました。
かなり濃いキャラクターののぶさま。スタッフさんも負けていません。
女性スタッフさん男性スタッフさん着物や甲冑を着ていましたから。
右後の甲冑来た人が男性スタッフさん。
戦国雰囲気があってとっても楽しめましたwwww
 
b6f739ae.jpg
 
明るく元気な農業を広め、組合員や地域の人たちと交流を広めるため『いっぴー』は誕生しました。
『いっぴー』という名前は、Eastの「い」と組合員を表すPeopleの「ぴー」にちなんで名づけられました。見た目のかわいらしさから、子供から高齢者まで幅広い年齢層に親しまれています。

いっぴー可愛いですよねwww
すっごく癒されましたよ(^-^)

さて、まだまだゆるキャラ紹介は続きます。
のんびり・マイペースにしていくのでお楽しみに」~。

さあてと、漫画頑張らねば

漫画の感想などはTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

ゆるキャラまつり ~その5~


 
久しぶりにゆるキャラまつりのキャラクター紹介です!
 
今回は愛知県稲沢市のいなッピーです♪
実物のいなッピーはいなくてぬいぐるみだけだったのですが、可愛かったのでパチリ☆としました。
 
ちなみに、パンフレットを調べると頭はアシタバを、はちまきとフンドシは国府宮はだか祭りをイメージしたデザインとのこと!!
ふんどしをしたゆるキャラ。。。
それでも可愛く見えるのが魅力的ですねwwww
 
アシタバとは
セリ科多年草太平洋岸の暖地伊豆七島海岸に生える。高さ1~2メートル。葉は大きな羽状複葉で、厚く柔らかい発育が速く、摘んだ翌日には新しい葉が出るというのでこの名がある。若葉食用とする。ハチジョウソウ。
との事。
勉強になりました~☆
 
漫画の感想などはTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

ひこにゃんが新聞に!!


 
前に予約しておいた朝日新聞さんの『ゆるキャラまつり』特別号外号が届きました!!
記事を読みながら楽しい思い出がよみがえってホクホクします♪
こういうサービスは嬉しいですね~☆
*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
カピバラさんはふんふんと記事を読んでいます。
ミニテンネコは改めてひこにゃんの人気に感激しています。
ミニひこにゃんはちょっと得意げなのでしたwww

 
漫画の感想などはTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

ひこにゃんは世界で…!!


 
「毎回思うんだけど、いつも同じ感じじゃなくちょっと違う感じでテンたちをのっけて!」
と、テンネコの注文で今回は控えめにしました。
写真もかすれた感じだしいい味を出したのではないでしょうか??

植物が展示されているコーナーで撮影~☆
カピバラさんは謎の植物に興味を持っていましたが、半透明の2匹にも興味を示しているようです♪

---------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------

この前YAHOOニュースでひこにゃんハワイ遠征の記事が載っていました!!
向こうでも外人さんに受け入れられていたそうですよ~♪
流石モチさん!!人気は衰えないです(^-^)
ひこにゃんの公式ブログを読んだら可愛い写真があって癒されました(^0^)
あの可愛さはたまらない~☆

カピバラさん
夏に向けた可愛い商品が発売されるようです。ちょこっと紹介しますwww

・カピバラさん くっつきぶら~んマスコット
ぶら~んとかわいくぶらさがったポーズのボールチェーンマスコットのカピバラさんが登場です。ほっぺたに磁石が入っており、ふたつ一緒にぶらさげるとぴったりくっつきます。 (公式より)

これは4種類いるとの事で、全種類は買えませんでしたが2匹買いました。
もちろんカピバラさんとホワイトさん(女の子)・・・ではなくリーゼント君と(^^;)

も・ち・ろ・ん、2匹はほっぺたがくっつきます^^
最初は可愛いと思っていたのですが、
『いや、まてよ。この子達男の子なんだよね…』
まぁ可愛いし、カピバラさんだしいっか、と撮影しました!
見事にいさじワールドを再現したような奴を(うそつけ!)
コチラでまたアップしようと思っているのでお楽しみに~☆

・わいわいカピバラさん
うきわやカニさんなど、夏らしいモチーフが付いた
カピバラさんとホワイトさんのぬいぐるみ。
ボールチェーン付きなので夏のお出掛けに一緒につれていこう。
ホワイトさんの真珠貝は開きます。  (公式より)

うわ~!これはあったかカピバラさんの夏バージョンですね~!
値段も手ごろだし欲しい~!
またも近くのコンビニでオタク精神を丸出しにして買うのだろうか(^^;)

ゆるキャラ情報は今年の夏も私の心を潤してくれるものなのでした☆
皆さんももしご興味あったらサイトやお店(ロフトやコンビニなど)に行ったときにチェックしてみてくださいね。
見るだけでなんかほっとしますよ(^-^)☆

(↓クリックしてね) 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

内臓脂肪