忍者ブログ
カピバラさんの日常生活の出来事を写真にしてアップしています。 今日はどんな出会いが待っているのかな? カピバラさんののほほんとした空気に癒されてください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
このブログの写真は趣味で撮っているものであり各公式様とは関係ありません
HN:
テン
HP:
性別:
非公開
趣味:
絵を描くこと。ゆるキャラの写真を取ること
自己紹介:
基本マイペース人間です。のんびりと絵を描いたり映画やアニメを見たりするのが好きです
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Galleryの整理中


 
カピバラさんは手作りスイーツにおいしそうだなぁと眺めています。
仔カピたちは早く食べたくって仕方ありませんww
 
明日はバレンタインデーですね♪
ここに遊びに来てくれている人も大切な友達や家族・恋人にチョコを準備しているのでしょうか??
女子諸君、頑張ってくださいね(^-^)
 
-----------------
只今サイトのGalleryの整理中です。
去年から時間あるときに整理しないとなぁと思いながらなかなか踏み出せず、
やっとこさ開始しだしました。
 
うちのサイトのTOPはイラスト以外改装しないので、GalleryやComic、Blog、Pbbsなどの中身は改装出来る時にしようと思います。
とりあえず今はGalleryの整理から。
Galleryが落ち着いたら溜まったラクガキをアップしていこうと思います。
オエビに更新していないラクガキ絵がたくさんあるのでそれも更新しないと~。
Galleryが落ち着きだしたらComicにゆるキャラのイラストやおまけ漫画を更新したいですww
こっちもかなり溜まっています。
時間があるときにぼちぼちしていくので時間はかかりますが、
またブログに状況を書くので興味がある人はチェックしてください☆
 
拍手押してくださる方ありがとうございます!!
励みになっています!!

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

カピバラさんの冒険2

dacb00f7.jpg
 
神様が現れました!!!
カピバラさんは歓喜の声をキュルキュルあげています!!
『おや、ここにカピバラがいるとは、なんぞやお前願い事を叶えに来たのか?』
と、神様が言いました。
カピバラさんはキュルキュルとうなづきました。
『我はお前のいる草原にお祝い事があると聞いてやってまいった。情報が早いな。』
と、少し困り気味の神様。
カピバラさんはどうしたんだろう?と思いました。
『もちろん、願い事は早く聞いてやりたいが、先にそちだけに願いを叶えてしまうのは他の動物に悪いじゃろう。』
えっ?と意外な答えに驚くカピバラさん。
『一緒にそちのいる草原に行くのはどうじゃ?それから願いを叶えるとしよう!
ほほ、いい考えだと思わないか?仔いわいさん』
2匹の小さい仔いわいさんはシャンシャンと音を出しました。
『では、そち 草原に一緒に参るぞ』

---そんなわけで、いわいさんの勝手な判断により草原に戻る事になったカピバラさん。

冒険した時間を返して欲しい。と心の中で思ったのはここだけの話でした☆

---------------------------------------------------
ゆるキャラ情報
☆ひこにゃん
ひこにゃん宛ての年賀状は今年は13000通あったそうです!!
ひこにゃんは最近年賀状をくれた方々の返信の葉書を書ききったと彦根市のブログにありました。
やっぱりひこにゃんの人気はすごいです!!

今年私も年賀状を送るつもりがバタバタしていて時期を逃してしまいました。
今度はバレンタインにかける!!と思っていますww

今年の3月で「井伊直弼と開国150年祭」が終了するのでフィナーレでまた色々するみたいです。
ひこにゃんの活躍も期待とのことで、なかなかイベントには行けませんが彦根市のブログに遊びに行ってひこにゃん活躍を感じたいと思います。
また何かあればこちらで情報を流しますww

拍手押してくださる方ありがとうございます!!
励みになっています(^-^)
さあて、漫画頑張ろう!!

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
 
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

カピバラさんの冒険

c4935668.jpg
 
カピバラさんは神様を探しに出かけました。
今年になってカピバラさんの住む近くに神様が来られたそうで、ぜひとも
『美味しい草を食べたい!』願い事をかなえに冒険中。
そんな時、綺麗でピカピカ光る場所に到着!!

なんだか神様が出てきそうな予感www
ドキドキが止まらない様子です。

--------------------------------
今週と来週にかけて、カピバラさんの冒険をアップします。ちょっとした小話です。
そして、この小話のあとにゆるキャラ情報を次週もお知らせします。

今回のゆるキャラ情報は
「カピバラさん」の生誕5周年を記念して、新キャラクター「いわいさん」が登場することになった。

 「いわいさん」はピンクのボディにまゆげがチャームポイントの神様キャラクター。「いわいさん」とそのお供「仔いわいさん」がミドリノ草原にやってきて、カピバラさんたちに魔法でお祝いしてくれるというストーリーを展開していく。5周年を記念した限定キャラクターで、アニバーサリーイヤーが終わると、神様界へ帰ってしまうという。
詳しくはカピバラさん公式にて乗っているのでご興味ある人はどうぞ♪♪

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

TOP絵を変更しました


カピバラさんたちは天気のいいときにお風呂(洗濯ともいいますが)
につかりました。
さっぱりしてなぜかぶらさげられてしまいました。
これは新たなメリーゴーランドか何か?と思っています。
ひそかにミニひこにゃんもお風呂に入ってさっぱり。
ミニテンネコは面白い光景に嬉しげにしているのでしたww
 
------------------------------
こらこら、テンネコ、カピバラさんたちは困っているのに嬉しそうにしては
ダメではないか。
って干したのは私ですが(こら!)
下の並んだカピバラさん。
観ようによっては、トラが回ってパンケーキになるのを思い出すのは私だけでしょうか?
カピバラさんが回ったら美味しいケーキになったりして。
ただ単にケーキが食べたいだけという解釈もあります。


大掃除したのでカピバラさんたちもお洗濯♪
とがばっと洗濯。今年買ったタコ足釣竿で干したら何ともメルヘンチックになってくれましたので急いで撮影☆
で、実はこのあと他にもディズニーのティガーやプーさん、ラスカル、お茶犬、くまさんたちを干したら
なんとも素晴らしいものになりました。
あまりにもカオスなので写真に撮らず心の中に収めました。すごかったよ(^^;)
 
----*---*----*----*----*----*----*
TOP絵を変更しました。
ひっさしぶりにリアル絵に挑戦しました。
頑張ったのですが、TOPに持ってくるにはこの絵は微妙でしたね。
私の中ではこれもありだろうと思いますが、来てくれる人がTOP絵にびびって
来なくなったらどうしようと不安はあります。
ま、そのうち変更するので来てくださる方々には申し訳ないですがお許しくださいね。
頑張って描いたのは無駄にしたくないので。
 
次は食べ物のリアル絵を描きたいなぁ。
 
以下上の写真のオマケと呟きです。
ご興味ある方はMoreをクリック!!

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

『かいじゅうたちのいるところ』を観てきました。


『かいじゅうたちのいるところ』のパンフレットとカピバラさんをパチリ☆としました。
雰囲気出る写真になったと思います。

-----------------------------
お勧め・見所など
この映画を見に行く予定がある、いつかDVDで観たいという方に先に頭に入れておいてほしいのが、この作品の主人公マックスはとても野性的で怪獣みたいな男の子です。(この年代の子らしいリアルなキャラクターだとは思いますが)

子どもが出てくる絵本原作のファンタジー映画とイメージして可愛い子どもかな?とハリウッド要素のファンタジー映画を期待している方にはお勧めできません。

どんな方にお勧めできるかというと

・シビアで内容がしっかりしている作品を観たい人
・なまぬるい子供向けファンタジー映画はイヤという人
だと思います。

そして見所は、スパイク・ジョーンズ監督の独自の映像スタイルですね。
この監督さんは元々音楽PVを多数作っていて映画『マルコヴィッチの穴』から映画を撮り出した監督さんです。
私からいうと、この監督さんのファンタジー映画ってどんなものだろう?と興味がわきました。

絵本の世界を上手く表現・それ以上に優しい映像で表現していますww
監督のこだわりでかいじゅうはCGでなくパペットなのでとてもリアルでどこかしら可愛さがあります。美麗な絵本映像は見所です♪♪

漫画をせかしたい人はTIK-TOKのclapへ
ブログに何か残したい人は↓クリックしてね!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

以下、ネタバレにならない程度の感想です☆

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

内臓脂肪